AtCoder Beginner Contest 096 参加記

競プロ参加への圧力が高まってきたのでAtCoder Beginner Contest 096に挑戦してみた

言語は研究で使ってるPython3で挑戦

 

A問題 Day of Takahashi

a月b日を入力

a <= bなら答えはa日、そうでなければa-1日

3分26秒かかった

B問題 Maximum Sum

ABCをソートして一番大きい数字を2倍にするという処理をK回繰り返す

最後に和を出力

 

sort関数あったっけ?と思ってネットで調べた

AtCoderのルールで、ネット検索が許されるのか確認してたら時間かかった

8分9秒かかった

C問題 Grid Repainting 2

入力されたキャンバスAと、真っ白なキャンバスBを用意(リスト)

キャンバスAの黒マスを探して、隣接する上下左右のマスに黒マスがあれば、キャンバスBの同じ位置にある2つのマスを黒く塗る

という処理を繰り返す

最後にキャンバスAとキャンバスBが等しければ"Yes"、そうでなければ"No"を出力

 

最初、黒マスが2つとも存在しないと塗れないということに気づかなかった

1つでも黒マスがあれば塗ることができ、その処理をn回以下の回数行うことで目標を達成できるか、という問題と勘違いしてプログラムを作成していたため時間がかかった

問題文はちゃんと読もうね

 24分57秒かかった 

D問題  Five, Five Everywhere

解けなかった

とりあえず、素数を返す関数と素数判定する関数は作った

どの異なる5個の整数を選んでも、合計が合成数になるように解を選ぶことができなかった

 

順位は860位

次回も頑張る